vs ラシンクラブ

 みなさん、こんにちは!


午前中はGKのみ、昨日に続きトーマスさんにトレーニングをしていただきました。

細かなところまで見てくださるので、とても勉強になります。




お昼ご飯を食べて、今回の研修最初の試合に向かいます!

アルゼンチンの食事については、また別の投稿で紹介します!


今日の対戦相手はラシンクラブです。

いつどのクラブに来ても思いますが、規模が日本とは全く違い度肝を抜かれます。

下の写真のようなグラウンドが8面くらいありました。




また、今日はオルテガさんの古くからの友人である、リカルド・アンジェリスさんが試合を見に来てくださいました。
試合前に熱いメッセージをいただいて試合に向かいます。
(アンジェリスさんの写真は後ほど紹介します。)

試合の方は、25分×2本実施されました。
(1本目 4-1 2本目 0-1 合計 4-2)

少しばかり硬さや遠慮を感じる部分はあるので、もっともっと恐れずに自分自身を出していきたいです。

今日対戦した選手たちは2010年生まれ、日本でいうところの中学1年生でした。
それもサブ組とのことで、エスペと入れ替わりで2010年生まれのAチームが紅白戦をしていましたが、これが中1は嘘だろ。と思うような体格と激しさ、サッカーの内容をしています。
現在国内リーグで1位タイだそうで、この年代のトップクラスを少しだけ感じることができました。




そして、試合後にはラシンクラブのTOPチームが練習をしているとのことで、少し移動して見学させてもらうことになりました。
到着すると、スタジアムに入れてくれるとのことで興奮が止まりません!

リーベルやラシンで活躍された、カルロス・アラノさんに案内していただき、スタジアム内とTOPチームの練習見学をさせていただきました。
アラノさんからは特別にメッセージもいただいたので、後日各SNSにアップします!
翌日が試合なので、軽めの調整メニューでした。


右端がリカルド・アンジェリスさん
右から2人目がカルロス・アラノさん





練習後のTOPチームの選手やスタッフのみなさんと写真も撮らせていただきました。
とても貴重な経験をさせていただき、感謝しかありません。



現役チリ代表GK ガブリエル・アリアスさん


ボカなどで活躍された、フェデリコ・インスアさん


ラシンクラブの選手たち!

こんな貴重な経験はなかなかできません。
この場所で活躍するような選手が出てきたら最高です!

明日は午前と午後に1試合ずつ予定されています。
ハードですが、そんなの関係ありません!
とにかく学びまくります!





コメント

このブログの人気の投稿

アルゼンチン到着!

vs リーベル(支部チーム)

vs オールボーイズ